【五十肩】でお困りの方へ 当院の治療方針について書きましたので、お読み下さい

世間一般では『四十肩』や『五十肩』という呼び方は病名だと思われていますが、医学的にはこういった病名はありません。四十肩や五十肩とは属名であって整形外科的な言い方をすると「肩関節周囲炎」と言います。肩関節周囲炎という病名は一般的には知られていないため、整形外科に行っても「五十肩ですね」と属名で診断されることがあります。
肩関節における痛み(疼痛)や動かない状態(可動域制限)を伴う炎症性疾患は全て肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)に含まれます。

主な症例として腱板損傷、肩峰下滑液包炎、関節唇損傷、関節包炎、腱板疎部損傷、二頭筋腱炎、肩鎖関節炎などがあり、その病態は様々で整形外科では細かい病態分けをしないので治りづらい疾患とされています。

症状が治癒に向かうまでは、おおよそ1年~1年半を要することが多く、痛みが治っていく過程は3段階に分類され、急性期(炎症期)→亜急性期→慢性期(拘縮期)の順に症状が進行し、それそれの段階によって治療法が異なり、この判断を間違えると症状を悪化させる恐れがあるので注意が必要となります。

また、関節そのものの炎症ではなく、ホルモンバランスや自律神経のバランスなど、体全体の変調により痛みが発生するという意見もあり、治療時間の長期化や対応方法の難しさが特徴の疾患の一種でもあります。