ホームページをご覧頂きありがとうございます。
Blossomはりきゅう治療院スポーツ整体
院長の後藤智大です。

赤ちゃんからお年寄り、アスリートも通える当院は、浦和・中浦和・武蔵浦和のちょうど中間に位置し、国道旧17号線沿いの別所3丁目交差点、結晶ビル2階にあります。(埼玉県庁付近)

学生時代はずっと野球で夢を抱き、現在はフルマラソンを趣味としています。大学病院での研修を経て整形外科に勤務し、その後12年間鍼灸整骨院に勤務(うち10年間は院長)を経て現在に至ります。その間、ボランティアで高校部活動でのケア活動にも携わりました。

豊富な経験を生かし、しかしそれで満足せず日々研鑽し、精進していくことで、地域の皆様の健康に貢献できればと考えています。

鍼灸治療とは?


西洋医学と東洋医学の合わせて40科目以上の学問と実技を、3年間かけて2500時間以上学び、医師、薬剤師、看護師と同様に国家試験に合格すると取得できる資格です



鍼灸(はりきゅう)は薬を使わない治療法。人間が持っている「免疫系・内分泌系・神経系」を整えて「自分で治す力」を高めます。近年は海外でも注目され、お灸(きゅう)は薬が不足するアフリカでも健康増進目的に利用されている治療法です。
鍼灸の世界では、気・血・津液を整える。または陰陽のバランスを整えるとも言います。鍼灸をすることで、気血の流れが良くなり、体も心も楽になり陰陽のバランス(人の体で言う自律神経バランス)が整うと考えられています。

治す力を高めることは、薬と併用しても推奨されるべき事です。人生100年時代と言われます。鍼灸治療によって「自分で治す力」を高め、健康寿命を延ばすことに貢献できればと考えています。

※鍼灸について

こんなお悩みはありませんか?

・腰痛で湿布や薬をもらうだけでなく、他の治療法を試したい
・薬をもらったが頭がボーとして集中力がなくなるので鍼灸治療をしたい
・生理痛や頭痛を痛み止めだけで誤魔化すことに不安がある
・抗うつや睡眠導入剤の量を減らしたい
・逆子治療がお灸で出来ると聞いたので試していみたい

☆当院の考え方

私が、鍼灸院を開業した理由の1つには薬とは違う治療法である鍼灸治療を知ってもらいたいという想いがあります。鍼灸師になり日々患者さんのお話を伺っている時にもう少し鍼灸に頼ってはどうだろうかと思うことがありました。頭痛や生理痛といった時に服用される痛み止め。これらは市販でも販売されているため手軽に服用し易いお薬です。しかし、薬害性頭痛など1ヶ月に15回以上の頭痛に悩まされている人などもおり、本来、楽になりたいから服用したのに謝って服用しているがために酷い頭痛に悩まされている人がいました。服薬量を超えて飲んでしまったりして胃腸を壊したりする方もいます。そのような方に鍼灸治療をすると「鍼灸って意外と平気」「もっと早く治療を受ければよかった」「体も気持ちも楽になる」といった声をいただきます。鍼灸治療がもっと身近になればと思います。

当院の理念
①薬だけに頼らない根本治療を提案します
②病気になりにくい体作り・健康維持を応援します
③やりたいことに全力で取り組めるような作りを応援します


☆計画的な治療をおこなっていきます。


人間の体は作り変えたり細胞の代謝サイクルを考えるとある程度、期間や寿命があります。例えば、筋力トレーニングをして体を作り変える場合にも3ヶ月〜4カ月かかると言われます。100兆個いると言われる自分の腸内細菌を良くするために食習慣を変えたとしても細菌バランスの変化には3週間はかかります。それまでの体の癖を取り、筋肉に柔軟性をつけ、筋肉を鍛えるとなるとそれなりの期間が必要です。そのため、目標を持って計画的に治療に取り組むことは治療効果も高めるためにも必要です。

鍼灸や整体は薬を使わない治療法。当院では10年以上の臨床経験を生かして、「薬だけに頼りたくない方」「体幹を鍛えて姿勢を変えていきたい方」「全力でスポーツに取り組みたい方」を、その人にあった治療計画によってサポートします。

☆医療従事者(医師・看護師・理学療法士など)の方々と協力

医療従事者が選択肢の1つとして鍼灸・整体をお伝えするということは大切だと思っています。神経内科の先生や整形外科の先生からのご紹介で楽になった方々がいた経験から、他の医療従事者の方々と協力出来ることを嬉しく思います。お困りの方で鍼灸や整体が必要な方がいましたらお気軽にご相談ください。

当院が選ばれる理由

①緊急時も往診にて対応
ぎっくり腰や寝違えなど動けなくなるほどの痛み等、何らかの理由で来院が困難な場合、往診治療も行っていますのでお気軽に相談ください。

②プライベートが確保されているから
当院は完全予約制です。待ち時間なくご予定に合わせて治療ができます。他の方との接触も少なく、定期的に換気をするなど、感染症対策も行っております。(マスク着用は任意です)

③経験が豊富で安心できるから
大学病院での研修、整形外科胃腸科医院、鍼灸整骨院での院長としての勤務経験、高校部活動でのケア活動等、これまでに延べ5万人以上の患者さんの治療を行ってきました。突発性難聴、自律神経失調症、腰痛、痺れ、腰椎椎間板ヘルニア、首の痛みなど、あなたのお悩みに当院の経験がお役に立てると思います

④一人ひとりにあった治療方針の提案があり、改善へのステップを踏めるから
あなたの症状に合わせて方針を提案します。3つのステップを踏みながら治療に取り組むことができます。計画的な治療後も、ご希望の方には5つのステップまで考え定期的な体のケアを行っています。

⑤背骨を整え、東洋医学の考えがあるから
不調は「重いものを持ち上げた」「寝違えた」「練習しすぎた」といったことだけで起こるものではありません。体の内面変化「暴飲暴食」「睡眠不足」「怒り」「不安」といったものでも「気・血・津液」を消耗するという東洋医学の考えがあります。その人の体質に目を向けるのが東洋医学です。当院では血液検査結果等の科学的な視点からもアプローチし、当院での対応が難しい場合には、近隣の病院をご紹介いたします。

ご予約はこちらまで

電話予約 

048-829-7704

LINEでのご予約(24時間受付中)

Line ID @230xazmy



ご連絡の際に①お名前 ②電話番号 ③症状(お困りのこと)についてご記入ください。
施術内容と料金についてはこちら

⭐︎追伸⭐︎

「やりたいことができる体とこころ」になって欲しい・・・。

私は過去に腰痛やめまいを経験し、治療家として多くの方を診てきたのであなたのお気持ちはわかるつもりです。何よりも「できない」といったことに対するストレスは、スポーツを続けてきた私には理解できるつもりです。

はじめて鍼灸治療を受けた時、少し恐怖感がありました。ですが体が軽くなり楽になっていくことに興味を抱きました。それが私の原点です。

患者さんが元気になると、キラキラ輝いてきます。目標や夢が出来、イキイキしてきます。子供も声かけ1つで目が輝くことがあります。本来、誰もが持っている大切な部分ではないかと思います。

鍼灸治療は、本来持っている治す力を引き出す治療法です。治してもらうから自分で治す力を高めてみませんか?

このサイトがあなたのお悩みに少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

お気軽にご連絡をください。

連絡先は
Blossomはりきゅう治療院・スポーツ整体
048-829-7704 院長 後藤まで

ライン登録で初回特別クーポンプレゼント

Line ID @230xazmy

友だち追加

※ 施術中の際には電話に出られないことがありますのでメッセージを残していただければこちらからかけ直します。
※ LINEのQRコードから友達追加を押していただき①御名前 ②電話番号 ③お困りの症状 ④ご希望の日時をご連絡ください