通常、ゴルフで痛めるとしたら肘の内側です。
ゴルフをする時にスイングが加速し、肘に負担がかかり
コンタクト時に肘に負担がかかります。
ダフリやインパクトのひねりが問題となっています。

もしあなたが・・・

・整形外科で治療を受けていてよくならない
・シップや温湿布をしても変わらない
・小指に痺れがある
・クラブが握りにくい
・ゴルフ後に痛くなる

ということでお困りでしたら当院へご相談ください。

当院では姿勢を考えその中から体の変化を見つけ
治療していきます。手段としては
鍼灸
整体
カイロ
といったことを組み合わせて治療していきます。
あなたの体に合わせてオーダーメイドで治療をして
改善につなげますので、マッサージが苦手・ハリが苦手など
ご要望がありましたら仰ってください。
どこにいっても良くならない、ゴルフを続けたいと思うなら
ぜひご相談ください。

【武蔵浦和で鍼灸・整体をお探しなら 腰痛専門ベット用意 首の痛み痺れ寝違え治療を行う当院へ】
さいたま市南区別所3−4−1結晶ビル204
Blossomはりきゅう治療院・スポーツ整体
048-829-7704
LINE:@230xazmy

友だち追加