もしあなたが
・疲れが取れない
・寝てもだるい
・起きてもだるい
・慢性的に疲労感を感じる
・昔より疲れが残る
・栄養ドリンクに頼りがち
といったことを思いがちなら当院がお力になれるかもしれません。

目に見えない疲労

疲労というものは目に見えません。
Aさんが疲労感を数字で表した時に10と言ったとします。
Bさんも疲労感を数字で表した時に10と言ったとします。

二人とも「10」なので同じ疲労ですね!

とはならないです。同じ疲労感が10だからと言って
同じ疲労とはなりません。疲労ということを計測するには
科学的に物質がそのくらいあるか?組織の機能が落ちているのか?
数値を持って話なければなりません。

だから厄介

疲労は自分では気がつけないです。感覚的です。
そのため疲労があっても疲労と思えないということも
あります。

スポーツ選手にうつ病が多いという話がありました。
本当かなぁと思いましたがありそうですよね。
過度に練習を重ね、疲労を疲労と思わず、とにかく
不安と戦い自信を得るために練習をする

何年か前にプロ野球選手でパニック障害になった選手も
いました。鬱ではないにしろ何かしらの影響はありそうです。

なので上記の状態の時には自分で気をつける

なので、もしあなたが
・疲れが取れない
・寝てもだるい
・起きてもだるい
・慢性的に疲労感を感じる
・昔より疲れが残る
・栄養ドリンクに頼りがち
となっているなら現時点では目に見えない疲労を感じているのではないでしょうか?

疲労は脳の炎症という話もあります。
炎症を助長するのが、「疲労」です。
それはストレス・ストレッサーといってもいいと思います。

健康のためと思ってランニングをする。
ですがこれも疲労時には過度にすると炎症を助長することに繋がると言えます。
では、どうするか・・・。

ポイントはリラックスすること

「疲れが溜まっている時にはリラックスさせること」

そんなことか・・・。がっかりした人も多いのではないでしょうか?
「わかってるってそんなこと」
でも上記のような状態の方がリラックスすることは簡単ですか?

おそらく難しいです。

できていたら疲労感は少なくなっているはずです。
でもなくならない。脳の炎症があるからです。(おそらく)

はりきゅう整体を受けてみる

そんな方には手前味噌ですが
はりきゅう整体を受けてみて下さい。

鍼は深部の血流を良くしたり、副交感神経を高めリラックス効果もあります。
整体は普段の姿勢で歪んだ体を正しい位置に戻し、体の緊張を緩めます。
二つセットだから良いと考えています。多少、時間はかかるでしょうが
体が楽になる変化は出てくると思います。


鍼は副交感神経の働きを高めます。副交感神経の伝達物質はアセチルコリン。
節前線維からも節後線維からもアセチルコリンはでます。脳での炎症を抑える
抗炎症作用があると言われるアセチルコリン。

鍼灸を受けて体をリラックスさせてみて下さい。
(参考図書:BLUE BACKS 【疲労とはなにか】 すべてはウイルスが知っていた)

お気軽にご相談ください。
ご予約はLINEまたは電話からできます。
ご連絡お待ちしております。

048-829-7704 
LINE:@230xazmy

友だち追加

https://blossom-hari.com/
#武蔵浦和 #浦和整体 #浦和鍼灸 #与野整体 #与野鍼灸 #北浦和整体#北浦和鍼灸 #浦和整体 浦和鍼灸 #浦和体幹トレーニング #武蔵浦和体幹トレーニング #北浦和体幹トレーニング #腰痛 #浦和肩こり #浦和頭痛 #浦和自律神経 #浦和姿勢 #武蔵浦和胃腸障害 #慢性胃炎 #スポーツ整体 #北浦和スポーツ整体 #ホットペッパーはり武蔵浦和 #ホットペッパーはり浦和