お気軽にご相談ください!
10月のスケジュール
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。

10月のスケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休院日
13日(月)祝日は休診になります。
ひとこと
気温が下がり秋の訪れを感じる今日この頃。
気温が下がるだけでこんなに過ごしやすくなり、季節訪れを嬉しく思えるのは酷暑を乗り越えたからでしょうか?今年の中秋の名月は10月6日だそうです。この時期になるとこぞって月見商品(月見バーガー、月見うどん)のアピール合戦が始まります。30年前は月見バーガーなどは無かったのですが、いつの間にか代表的な季節商品となりました。マーケティングってすごいですね。
因みに月見で使われる卵はアミノ酸スコア100の筋トレをしている方には素晴らしい食べ物。アレルギー出なければ、積極的に摂取していきたい食べ物です。安くて食べやすい卵は庶民の味方。値上げしたと言っても、1つ30円程度で良質なたんぱく質を摂取できる食品は素晴らしいです。

※アミノ酸には必須アミノ酸がありアミノ酸スコアは100は、どの必須アミノ酸も基準値を超えて含まれているため体内で使われやすいです。アミノ酸スコアが低い食品は、他のアミノ酸が高くても、壊れた桶のようにアミノ酸の吸収率が下がると言われています。
尿酸値が高い方はプロテインに気を付けて
大豆製品は、豊富なたんぱく質を含むため畑の肉と言われています。食物繊維も多く納豆などは発酵食品で腸内環境にも良い影響がある健康食品です。
ただ、痛風に関するプリン体をみると100グラム当たり172mg。(ガイドラインでは1日当たり400mg以下)これは乾燥大豆に含まれる含有量なので大豆プロテインの場合だとちょっと気を付ける必要が出てきます。多くの人には問題のない大豆プロテインですが、痛風持ちの尿酸値が高値で維持されている場合には、過剰摂取は気を付ける(リスクがある)必要があります。プリン体は多くの食品に含まれており、食べ合わせなどではすぐに数値を超えてしまいます。(特に干物の魚やレバー、わかめなど)
乾燥大豆はプロテインやきなこ以外、なかなか摂取する機会は少ないため、そこまで神経質になる必要はなさそうです。また納豆や豆乳は、水分が含まれているため含有量は低くなります。
今月は当院にも来院の多い「腰痛」と「脊柱管狭窄症」の症状別ページを公開しました。
特集ページのご案内


寝違え、ランナー膝でお困りであればぜひ一度お読みになってください。
来院が増えてきている症状
季節の変わり目ということもあり自律神経が影響する症状をピックアップしました。入浴、軽いストレッチ、深呼吸でリラックスしましょう。



人気記事ランキング
よく読まれている記事をご紹介します。
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援してください。