お気軽にご相談ください!
8月のスケジュール
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。
8/5(火)運動指導者に対するトレーニング講習会をおこなうため、17時まで受付になります。
8/10~8/13までお盆休みを頂きます。

目次
8月のスケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休院日
ひとこと
先日、新聞を読んでいたら日本の気温はバンコクを超えているということが出ていました。気温上昇に伴ない、空気中に含まれる水蒸気の量も増えているためのようです。海水温度の上昇もあり、より湿気が強く蒸し暑いとのことでした。
もはや夏の体調管理というレベルではなく、サバイバル。こまめな水分補給のほか夏バテしないように、栄養バランスのとれた食事、十分な休養と睡眠をとり、体温が上がり過ぎたら水風呂などで体を冷ますことも必要です。
今月は当院にも来院の多い「自律神経」と「肩こり」の症状別ページを公開しました。
特集ページのご案内
姿勢矯正、逆流性食道炎でお困りであれば、ぜひ一度お読みになってください。
来院が増えてきている症状
暑い日が続き、クーラーで体が冷えるなどで体調を崩す方が多いです。自律神経が影響する症状をピックアップしました。冷房や毎日の寒暖差で交感神経が優位になり過ぎると緊張状態が続きます。入浴、軽いストレッチ、深呼吸でリラックスしましょう。
武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院・整…



肩こり | 武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院・整体院
長年にわたり肩こりに悩まされ、慢性化している 美容院に行くたびに必ず肩こりを指摘される 眼精疲労や頭痛、腰痛も合わさっている マッサージや整体に通っても一時的な効…
あわせて読みたい



【自律神経症状】8年前に更年期症状。2年前から心療内科紹介されたが体がだるく腕もだるい
8年前に更年期症状で病院受診。更年期はそんなに続かないと心療内科を紹介されるが、薬の副作用で依存性を断薬するのに苦労され、腕のだるさ、めまい、立ちくらみに悩む…
人気記事ランキング
よく読まれている記事をご紹介します。
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援してください。